哲学堂鍼灸院
哲学堂鍼灸院

睡眠の質が低下するとウイルス感染リスクが激増!?

こんにちは。

哲学堂鍼灸院の井上です。

 

1/7 日の2度目の緊急事態宣言以降、

PCR検査の陽性者が数多く出ていると、

ニュースで報道されています。

 

多くの皆様が、

1日も早いコロナの沈静化を願い、

行政に協力して不要不急の外出を避けて、

窮屈な毎日を耐え忍んでいらっしゃるかと思います。

 

そして何より、

自分が、そして家族がコロナにかからないために、

・マスクの着用

・密を避ける

・手洗い、うがいの徹底

・体力を低下させない

・身体を冷やさない

などなど、いろいろと気を付けていらっしゃる事と思います。

 

そんな中、

感染予防に大切な『免疫力』に大きな影響を及ぼす

『ある事』を、

意外と見落としてはいませんか❓

 

それは何かといえば『睡眠』です🌻

あるデータによると、

コロナ禍による自粛生活によって、

睡眠の質が悪くなったと感じている人が22%

以前から睡眠の質が悪く改善出来ていない人が40%と、

約60%の人が睡眠の質の低下を感じているそうです(;^△^)

実は、

睡眠の質が低下してしまうと、

『ウイルス感染のリスクが約3倍に跳ね上がってしまう‼️』

と言われているんです💦

 

さらに、

体内に侵入して来たウイルスや細菌に対して、

『抗体』を作り出す力も、

約1/2に低下してしまうそうなんです(T ^ T)

 

睡眠の質の低下によって疲労が蓄積すると、

身体が緊張状態となり、

自律神経が過剰に働いてしまう結果、

免疫力を抑制するホルモンを分泌してしまい、

感染リスクが高まってしまうそうなんです(゚д゚lll)

 

・・怖いですね・・・

 

たかが睡眠と侮っていると、

怖いしっぺ返しをもらってしまうかもしれませんよ。

 

そこで、

睡眠の質を下げないためには、

(1)快適な睡眠環境を意識する

寒すぎる部屋や明るい部屋、近くで寝る人との距離など、

自分が心地よく眠れて、

途中で起こされる要因を排除することを意識すると、

睡眠の質を高める事ができます🍀

 

(2)なるべく5時間半は寝る

あるデータによると病気や死亡リスクが一番低いのは、

7時間睡眠だそうです。

 

しかし、

大人で毎日7時間睡眠時間が取れる人は少ないかと思います。

 

だからこそ、

睡眠環境を整えてしっかりと熟睡出来れば、

5時間半でもOKだそうですよ(*´-`)

 

(3)起きる時間を一定にする

よく睡眠のゴールデンタイムなどの、

一番身体が回復しやすい入眠時間があると言われますが、

それよりも大切なのが、

実は『起床時間』❗️

 

起床時間がいつもバラバラで一定していないと、

自律神経の乱れが加速してしまい、

免疫力がガクンと下がりやすいので、

なるべく同じ時間に起きるように習慣を作りましょう✨

 

いかがですか?

 

免疫力を低下させないためにも、

睡眠の質はとても大事なので、

思い当たる人は気を付けて下さいね💖

 

どうしてもよく寝れない人や、

自律神経のバランスが崩れて治らない人は、

当院の鍼灸治療がおすすめですよ♪( ´▽`)

 

哲学堂鍼灸院

ご予約・お問い合わせ

電話 lineline
  • 店舗画像
  • 営業時間ネット予約

哲学堂鍼灸院 運営会社:アキュレボジャパン合同会社

住所:〒165-0024 東京都中野区松が丘2-3-5※線路沿いを歩いて、踏切を超えないで、道路を反対側にわたり、哲学堂方面の一つ目の信号を左折してすぐ

アクセス(電車):西武新宿線【新井薬師前駅】下車 北口より沼袋方面に徒歩約5分

アクセス(バス):関東バス 中25・27・28系統 江古田行【大下橋バス停】下車 徒歩約1分