哲学堂鍼灸院
哲学堂鍼灸院

教えます!たるみ・二重あごになってしまう本当の原因!

たるみ

みなさんは、お顔が何故たるんでしまうのかご存知ですか?!

 

 

お顔のたるみは血行不良筋肉の緊張によって引き起こされるものなんです!

 

肩や首まわりをはじめ全身の血行が停滞すると、顔にもその影響が及んで老廃物や不要な水分が排出されにくくなり、

顔のむくみが起こります。これが慢性化して常に顔がむくんでいるような状態になると、

むくみが下垂して肌のハリが失われ、徐々に顔がたるんできてしまうのです。

 

また、筋肉の緊張ですが、筋肉が硬くなって肩こりが起こるとその影響が顔の筋肉にも及びます。

顔の筋肉が硬くなった筋肉に引っ張られて、頬などに下垂が生じてしまうのです。

 

顔と頭は、一枚の皮膚で繋がっているので頭皮のたるみが顔のたるみに繋がります。

頭皮がたるんでくると、その皮膚はどこに行くかというと当然、顔に下がってきますよね(´;ω;`)

つまり顔のたるみが気になるからといって顔だけをケアしても、効果は出にくいというわけなんです

 

頭皮がたるむ原因は、コラーゲンの細胞が破壊されたり保護機能が弱くなったりすることで水分や栄養分が蒸発してしまうから。

これには生活習慣が大きく関わっていて、紫外線や乾燥、睡眠不足や偏った食生活、過激なダイエットなどを続けると、

代謝が衰えて細胞の補修力がダウンしてしまうんです肩こりと顔のたるみは深いところでつながっているもの。

老け顔の原因ともなる顔のたるみを改善するためには、肩こりの根本的な原因を改善することが大切です!(^^)!

 

二重あご

二重あごができる原因には、大きく「肥満」「たるみ」「姿勢」「むくみ」の4つがあるのだとか。

なかでも「姿勢が悪い」ことが原因で二重あごになっている人はほとんどだそです(゚д゚)!

 

1肥満

顔周りに肉がつくと、「二重あご」になります。皮下脂肪の蓄積が原因なので、

ダイエットをして減量したり、あごや首周りの筋肉を鍛えることで解消できます

 

2たるみ

あごの周り、表情筋、舌の付け根など……、加齢により衰えた筋肉はやがて垂れて「二重あご」になります。

このケースも先ほどと同様、あご周りの筋肉を鍛えればある程度改善できます。

3姿勢が悪い
ストレートネック=けい椎(首の背骨)の湾曲不足が原因で二重あごになる人もいます。
けい椎は本来、横から見たときは前へS字カーブを描くように積まれていますが、

スマホを見る姿勢などが原因で頭が前に突き出すことによって前へのカーブがなくなり、

骨がまっすぐに積まれた状態になってしまいます。
この姿勢に慣れると、首の前に余分な脂肪が蓄積し、「二重あご」になります。

「痩せているのに二重あご」だという人は、姿勢の悪さが関係しています。

 

4むくみ
フェイスラインがむくんで二重あごになることもあります。

リンパの流れが悪いと老廃物がうまく排出できずにその部分が「むくみ」となって膨れるためです。

 

まずは日頃から姿勢を気にすること
意識することから初めてみましょう(*^^)v

 

ご予約・お問い合わせ

電話 lineline
  • 店舗画像
  • 営業時間ネット予約

哲学堂鍼灸院 運営会社:アキュレボジャパン合同会社

住所:〒165-0024 東京都中野区松が丘2-3-5※線路沿いを歩いて、踏切を超えないで、道路を反対側にわたり、哲学堂方面の一つ目の信号を左折してすぐ

アクセス(電車):西武新宿線【新井薬師前駅】下車 北口より沼袋方面に徒歩約5分

アクセス(バス):関東バス 中25・27・28系統 江古田行【大下橋バス停】下車 徒歩約1分