ほうれい線の改善
ほうれい線のシワが目立つ原因には、
① 肌の乾燥によるハリの低下
②首肩の筋肉の凝りによる顔への血流低下
③紫外線や加齢によるコラーゲンの減少
④表情筋バランスの崩れ
などがありますが、どうすればほうれい線を目立たなくすることが出来るのでしょうか?
ほうれい線を目立たなくする方法と美容鍼
(1) 水分摂取と血流の改善、スキンケアで角質の保湿
まずは、水を1日に2Lは飲むようにして、水分摂取を十分に行いましょう!
水分が不足して血液がドロドロになると、毛細血管と呼ばれる髪の毛のように細い血管が集まっている肌細胞の血管は、血液が詰まりやすくなって、血流が低下して肌への水分補給が少なくなってしまい、乾燥する原因となります。
そして、肌の表面で肌を守っている角質層には血管が無いので、スキンケアによって、肌の外側から水分を補給しないと、角質細胞の水分は供給されません!
だからこそ、毎日しっかりと保湿してあげることが大切です。
(2) 首肩の筋肉をほぐす
パソコンやスマホを使うことで姿勢が悪くなる人が多く、首肩の筋肉が凝りやすくなってしまいます。
首や肩のストレッチをして、首肩の筋肉をほぐして、顔への血行を良くすることも大切です。
(3) コラーゲンを増やす
肌のハリに欠かせないコラーゲンを増やすためには、コラーゲンドリンクやコラーゲン鍋など、直接摂るのも大事ですが、コラーゲンのターンオーバーには4年もの年月がかかってしまいます。
ところが、『美容鍼』なら、施術した次の日から新しいコラーゲンを作り始める即効性があるんです!
(4) 表情筋のバランスを改善する
ほうれい線が目立つ原因は、ほうれい線を引き伸ばす働きのある大小頬骨筋の筋力が低下と、
口輪筋の硬縮により、ほうれい線が内下方に引っ張られて深くなってしまうのが原因です。
そこで、筋肉に直接刺激を入れることが出来る美容鍼で、大小頬骨筋の筋力をupさせて、口輪筋を緩めることで、ほうれい線を目立たなくすることが出来るんです!
ほうれい線のお悩みは当院へご相談ください
このように、ほうれい線の対策と美容鍼は大きな関係性があります。
初めての鍼で不安なこともあると思いますが、まずは一度当院に貴方のお悩みをお聞かせください。
必ず、私たちがあなたのお悩みを改善させるお手伝いをさせて頂きます。