哲学堂鍼灸院
哲学堂鍼灸院

更年期障害の正しい知識を身に付けましょうvol.5 更年期症状の病院での治療方法とは?

こんにちは!

東京、新宿、中野、新井薬師前、沼袋の

美容鍼灸専門、哲学堂鍼灸院です。

 

第8回

【上田式美容鍼灸®基礎講習 in 東京 中野】の開催

6/10(日)18:00〜  

来年から世界基準の上田式美容鍼灸®︎を使って、少ない鍼で圧倒的な効果を出す事によって、患者様に喜ばれる上に、高単価メニューによって売上も上がって治療院の経営を安定させませんか?

少人数制なので、今すぐお申し込みを!   

https://resast.jp/events/264607

 

そしてなんと、

仙台にて上田式美容鍼灸(R)認定講座の開催が決定!

それに先立ち、上田式美容鍼灸(R)基礎講座を仙台で開催します。

7/1(日) の 15:00~

仙台協立第一ビルにて、限定15名です!

お申し込みは、

https://resast.jp/events/261078

ありがとうございました!

4月28、29、30日に開催された

< 認定美容鍼灸師養成講座【東京第3期】(ベーシック)>はおかげさまで大好評でした

次回の認定美容鍼灸師養成講座は、

【東京第4期】(ベーシック)

7/14(土)、7/15(日)、7/16(月) 開催の申し込み 
お申し込みフォームはこちら   残席3名!
https://resast.jp/events/263178

【仙台第5期】(ベーシック)

10/6(土)、10/7(日)、10/8(月) 開催の申し込み

お申し込みフォームはこちら

https://resast.jp/events/263177

 

こんにちは。

先日のブログでは、

更年期症状の悩みを改善するための方法として、

まずは、病院での治療方法うち、

1.ホルモン補充療法

2.自律神経調整薬

をご紹介しました。

 

今日は、

3つ目の『漢方薬治療』についてご紹介します。

【3】漢方薬治療

漢方薬は副作用が少なく、長期に服用しても問題がないことから選ばれることが多い治療方法です。

一般的に、

西洋医学で使う薬は、一つの症状に対して単一の成分でのみ作られた薬を使用するのに対して、

漢方薬は複数の生薬が組み合わされて作られているので、一つの漢方薬の中に、多くの薬効成分が含まれているので、複数の症状に対応できるのが特徴です!

その反面、

西洋医学の薬に比べると、漢方薬の効き目は緩やかだと言われています。

また、

西洋医学の薬は、頭痛や肩凝りにはロキソニン、めまいにはクロチアゼパムなど同じ症状を持つ人には、誰にでも同じ薬を処方しますが、

漢方薬は、

同じ症状の人でも、その人その人の体質によって、処方する薬が違うのが特徴です。

 

その理由は、

中国医学では人体を構成する要素として

・気(身体を動かす原動力となるエネルギー)

・血(血液、栄養分)

・水(血以外の体液成分)

という3つの要素が相互に影響し合うことによって健康が保たれると考えています。

そのために、

この3つの要素のバランスが崩れてしまうと病気の原因となってしまうと考えられているので、同じ更年期の症状でも、3つの要素のうち、どの要素のバランスが崩れているのが原因なのか? によって、処方する薬が違うというわけです。

 

更年期症状における主な漢方的体質には、

① 気虚(ききょ)

<気>のエネルギーが低下している状態で、だるい・疲れやす・食欲不振などの症状が起こります。

② 気鬱(きうつ)

<気>のエネルギーの流れが滞ってしまっている状態で、胸のつまり・お腹の張りなどの症状が起こります。

③ 気逆(きぎゃく)

<気>の流れの方向が逆流してしまう状態で、頭痛・動悸・発汗・のぼせ・不安感などの症状が現れます。

④ 血虚(けっきょ)

<血>が不足している状態で、手足の痺れ・疲れやすい・生理不順・下腹部の冷えなどの症状が起こります。

⑤ 瘀血(おけつ)

<血>の流れが滞った状態のことで、腰痛・便秘・肩凝り・のぼせ・不眠などの症状が起こります。

⑥ 水滞(すいたい)

体内の<水>の流れが滞ってしまった状態で、身体のむくみ・偏頭痛・手足の冷えなどの症状が起こります。

 

これらの6種類の基本体質は、どれか一つの体質に当てはまるという訳ではなく、気虚と血虚の両方の要素がある体質だったり、気鬱と瘀血の両方だったりと様々な組み合わせになることがあります。

 

ちなみに、

更年期の症状で処方される代表的な漢方薬は、

【当帰芍薬散】

血虚体質で貧血気味、疲れやすく倦怠感やむくみ、動悸などの症状がある人に処方されることが多いようです。

 

【加味逍遥散】

瘀血体質の人で、肩凝り・頭痛、イライラ・不安感、倦怠感、冷え・のぼせなど更年期の諸症状に対応する、代表的な漢方薬です。

 

【桂枝茯苓丸】

これも瘀血体質の人で、赤ら顔やのぼせ、肩凝り、睡眠の改善などに効果があると言われています。

 

いかがでしたか?

漢方薬は自分の漢方的な体質をしっかりと把握してから薬を決めることが大事なので、専門医に相談して下さいね。

 

次回は、『プラセンタ療法』についてお話します。

・・・つづく・・・

 

 

第8回

【上田式美容鍼灸®基礎講習 in 東京 中野】の開催

6/10(日)18:00〜  

来年から世界基準の上田式美容鍼灸®︎を使って、少ない鍼で圧倒的な効果を出す事によって、患者様に喜ばれる上に、高単価メニューによって売上も上がって治療院の経営を安定させませんか?

少人数制なので、今すぐお申し込みを!   

https://resast.jp/events/264607

 

そしてなんと、

仙台にて上田式美容鍼灸(R)認定講座の開催が決定!

それに先立ち、上田式美容鍼灸(R)基礎講座を仙台で開催します。

7/1(日) の 15:00~

仙台協立第一ビルにて、限定15名です!

お申し込みは、

https://resast.jp/events/261078

ありがとうございました!

4月28、29、30日に開催された

< 認定美容鍼灸師養成講座【東京第3期】(ベーシック)>は、おかげさまで大好評でした

次回の認定美容鍼灸師養成講座は、
【東京第4期】(ベーシック)
7/14(土)、7/15(日)、7/16(月) 開催の申し込みはこちら

【仙台第5期】(ベーシック)

10/6(土)、10/7(日)、10/8(月) 開催の申し込み

 

認定美容鍼灸師養成講座の詳しい内容は

こちら⇓

http://j-face.jp/JFACe_nitei

 

 

哲学堂鍼灸院  (定休日 木曜)

http://tetsugakudo.net/

ご予約は03-5924-9081  まで!

LINE@→@wpi9267p でも、ご予約可能です

ご予約・お問い合わせ

電話 lineline
  • 店舗画像
  • 営業時間ネット予約

哲学堂鍼灸院 運営会社:アキュレボジャパン合同会社

住所:〒165-0024 東京都中野区松が丘2-3-5※線路沿いを歩いて、踏切を超えないで、道路を反対側にわたり、哲学堂方面の一つ目の信号を左折してすぐ

アクセス(電車):西武新宿線【新井薬師前駅】下車 北口より沼袋方面に徒歩約5分

アクセス(バス):関東バス 中25・27・28系統 江古田行【大下橋バス停】下車 徒歩約1分